top of page


ありえへん?!It’s Culture Shock!~世界の年末年始事情~
突然ですが、皆さん、年末年始はいかがお過ごしでしたか? 日本は年越しそばに、初詣、おせちなど 縁起を担ぐ文化が多いですが…海外の過ごし方気になりませんか。 ということで早速リサーチ! 今回は日本の年末年始とはわけが違う…世界各国の過ごし方を紹介します!...

角刈リズム
2022年12月20日
閲覧数:13回
0件のコメント


てやんでぃ!初めて寄席に行ったけど、初心者でも楽しめた
寄席って聞いたことあるけど、敷居が高くて行ったことない、そんな方いませんか? そこでアタクシ、20代後半の角刈リズムが初体験の寄席に挑戦! それでは、一席お付き合いの程よろしくお願いいたします。 【予備知識①】そもそも寄席ってなんぞや!?...

角刈リズム
2022年6月7日
閲覧数:16回
0件のコメント


え?こんなものまで?都内某所に出現中!進化系自販機
いつも通る、路地や駅構内にひっそりと佇む機械…そうそれは、自動販売機。 誰もが一日は目にしているからこそ、知らぬ間に驚くべきラインナップに様変わりしていたりします。 今回は進化した、いや進化しすぎちゃったかもしれない、少し変わった“進化系自販機”を紹介します!...

角刈リズム
2022年2月25日
閲覧数:6回
0件のコメント


噂の電動キックボードに乗ってみた
こんにちは!突然ですが皆さん、街中でこんな乗り物を見かけたことはありませんか? 私の働いている新宿では時々見かけます。この乗り物は……? 車道を颯爽と走っていくその乗り物の正体は、電動キックボード。「セレブが乗ってそう……」「公道を走って大丈夫なの?」と思う方もいるかもしれ...

角刈リズム
2021年10月13日
閲覧数:3回
0件のコメント


夢と感動を再び…今は無きスポーツの祭典の歴代珍競技集
2021年の話題といえばまさに、7月から8月にかけて東京で開かれたスポーツの祭典! かくいう私も連日連夜、繰り広げられる熱戦でテレビにかじりついていました! 今大会は「スケートボード」や「スポーツクライミング」など新種目が採用され話題になりましたが、長い歴史の中では姿を消し...

角刈リズム
2021年9月14日
閲覧数:3回
0件のコメント


必見!ビジネスシーンで一切役に立たない世界のことわざ集
ある日ふと社内で耳にした会話。 A「この前5分で作った企画書が通っちゃったよ」 B「それベーコン求めて、ソーセージ投げてるじゃん」 (ベーコン?ソーセージ?一体、何を話しているんだ……) 気になったらすぐ実行。調べてみるとドイツのことわざで、日本の「海老で鯛を釣る」=「小さ...

角刈リズム
2021年7月15日
閲覧数:6回
0件のコメント
bottom of page