top of page
  • 執筆者の写真雑草

ちょっと待って!そのアイスって“何”アイス? ~実際に食べて比べてみた~





梅雨ももうじき明けそうな今日この頃。

連日のうだるような蒸し暑さに身も心もやられそうです。


最近の悩みは雨と汗で天パがすぐに爆発すること。

(スタイリングなんて……あったもんじゃない……)

こんちには♪ ライターの雑草です。



暑さが増していく日々を過ごしていると、

手軽においしく涼が取れるアイスについ手にが伸びてしまいますよね。


コンビニやスーパーで気軽に楽しめるアイスは種類も豊富。

カップやコーンといった器の種類から、

王道のバニラや流行りのピスタチオなど味の種類もたくさん。



でも……

皆さんもよく食べている(であろう)そのアイス、

本当は4つの種類に分類されていることをご存知ですか?



(一社)日本アイスクリーム協会によると、

アイスは牛乳の乳成分量によって下図の4つに分けられているんだそう。


アイスクリーム・アイスミルク・ラクトアイスはアイスクリーム類の区分ですが、

氷菓は一般食品の区分になります。


食品衛生法に基づく法律によってしっかり定められているんですね~……

知らなかった(目からウロコ)。






今まで何も意識せずにアイスを食べていた私は、ふと思ったのです。



区分の基準が乳成分量の違いなら、

食べ比べた時に何かしらの違いがわかるのでは……?



そこで、実際にアイス4種を食べ比べてみることに!

比較しやすいよう、味は全種類「バニラ」を選択しました。


実際に食べ比べたアイスの商品的特徴は下記の通り。


①アイスクリーム:ハーゲンダッツ ふわり香るバニラ

 最短でも1年半ほどの時間をかけて仕上げられるバニラ香料を使用。

 バニラの甘く豊かな香りが特徴


②アイスミルク:グリコ SUNAO バニラソフト

 糖質10g以下で食物繊維たっぷり。

 バニラビーンズシード入りで華やかなバニラが楽しめる


③ラクトアイス:明治 エッセルスーパーカップ 超バニラ

 濃厚な味わいとシャープなキレのあるおいしさ。

 滑らかな舌触りのバニラアイスの定番


④氷菓:ロッテ COOLish GREENバニラ

 おいしさはそのままに、植物性ミルクで作られている。

 豆乳やえんどう豆を使用している



上記4商品のアイスについて「ミルク感」「濃厚さ」「くちどけ」の

3つの観点から比較し、さらに単純に食べた印象をまとめました。


果たして違いは分かるのか……?!

いざ実食!



① 種類別アイスクリーム:ハーゲンダッツ ふわり香る

バニラ

写真では色味が伝わりにくくて残念……

まずは王道のハーゲンダッツから。

アイスの色は少しクリーム色が混ざったような白色です。




② 種類別アイスミルク:グリコ SUNAO バニラソフト

残念ながらコーンは断然ワッフルコーン派です

続いて食べるのは糖質制限が売りのSUNAO。

アイスの色はハーゲンダッツよりもクリームの色味が無い白色。

私は初めて食べるアイス……どんな味なんだろう?



③ 種類別ラクトアイス:明治 エッセルスーパーカップ 超バニラ


やっぱりこれも好きな味は抹茶

お次は、私が何度もお世話になっているスーパーカップ。

スーパーカップって他のアイスに比べると量があるので

ついつい手に取ってしまうんですよね。



④ 種類別氷菓:ロッテ COOLish GREENバニラ


2023年3月に新登場。私は初めて出会いました

そもそも乳固形分がほとんど含まれていない氷菓。

バニラ味の氷菓を見つけるのは至難の業でした……。

なんとか見つけだしたのは、クーリッシュのグリーンバニラ……?





以上、4種類のバニラアイスを実際に食べ比べてみて……


乳成分量が多いアイスほどミルクの味が濃く濃厚で、

少ないアイスほどミルク感は少なくさっぱりとした味わいでした!


また、だんだん乳成分量が少なくなっていくに従って、

なめらかさよりも氷のシャリッと感が際立つ気がしました。


私のなかで想定外だったのは「SUNAOのバニラ」と「クーリッシュのGREENバニラ」。


SUNAOについては、2番目に乳成分量が多いにも関わらず

私は正直、ミルクの濃厚さはあまり感じられず……

バターを食べているような感覚でした……。


クーリッシュについては、乳ではなく大豆からできているので

そもそもミルクを感じることは難しいと思うのですが、

ミルクを感じるよりも前に、これはバニラ味ではなく「プリン味」。


成分表には「醤油」とあったので、

もしかしたらカラメルのような香ばしい風味は

醤油に起因していたのかもしれませんね!



初めて4種類を食べ比べてみましたが、ド素人でも案外違いはわかるものでした!

この夏、皆さんもぜひやってみては?

感じ方の違いにびっくりすると思いますよ♪


それでは今日はこのへんで。雑草でした♪



~ライター 雑草の「みちくさ話」~

(一社)アイスクリーム協会の2012年の調査によると、

アイスがおいしいと感じられる気温は25℃くらいなんだとか。

気温によってもアイスをおいしいと感じる感覚は変わってくるんですね。


ちなみに、別団体の調査ではアイスとかき氷、

どちらが食べたくなるかの気温の境目は34℃とでているんだそう。

※参照:(株)ウェザーニューズ 2022年8月調べ(https://jp.weathernews.com/news/41171/


暑くなりすぎるとアイスよりもかき氷にシフトするなんて興味深い!

この夏、ぜひ気温も意識してアイスを(かき氷も)楽しんでくださいね♪


閲覧数:12回0件のコメント

Commentaires


bottom of page